【日本語字幕】アンチエイジングが気になる男性なら必見!第5弾:男性にオススメのボトックス
しわの対策としてあげられるボトックス注射❣
施術も簡単・ダウンタイムもほぼないので大人気ですが、
特にアンチエイジングにこだわるのは今時じゃ女性だけじゃないんです✨
そんな男性の方々にオススメしたいボトックスの部位はどこなのかな?
もしくはボトックスの概念は理解しててもガイダンスがほしい!という男性のための企画🎥✨
ボトックスご検討中の男性なら必見です(゚Д゚)ノ!
アジア唯一のシルエットソフト・エランセ国際医療諮問の病院「フーズフー皮膚科」
イ・ギュヨプ院長が分かりやすく説明させていただきます\(^o^)/
#フーズフー皮膚科 #韓国リフトアップ #韓国皮膚科 #韓国ニキビ #シルエットソフト #童顔 #プチ整形 #エランセ #リフトアップおすすめ #糸リフト #ソウル #美人 #小顔 #ヒアルロン酸注射 #ヒアルロン酸注入 #アンチエイジング #若返り#リフトアップ
💚フーズフー皮膚科狎鷗亭店:http://hihuka.hus-hu.com/
💚お電話:+82-2-1588-7536
💚インスタグラム:https://www.instagram.com/hushuskin.jap/
💚アメブロ:http://ameblo.jp/hus-hu-hihuka/
💚Twitter:https://twitter.com/hushuhihuka
💚ご相談
👉ライン:hushuskin
👉メール:hushuskin.jap@gmail.com
【日本語字幕】アンチエイジングが気になる男性なら必見!第5弾:男性にオススメのボトックス
今日は男性に愛される施術企画第3弾として
ボトックスに焦点を合わせたいと思います
Q. ボトックスは男性もよくやってるんですか?
男性だってもちろんシワがあって老けて見えるのは
嫌だからって皆さんよく相談に来られるんですが
おでこや眉間、表情シワによく打って頂いてますね
そしてえらボトックスの施術もよくあるんですが
女性との違いといえば
女性は顔をもっと小さく見せたいんだとか
Vラインにするために
えらの咀嚼筋にボトックスを打ってもらうケースが多くて
男性はVラインにこだわるよりは
フェイスラインをしゅっとさせたいんだとか
顔を小さく見せたいという時に
ボトックスを打ってもらうケースが多いですね
そして男性は顔だけでなく手足や全般的に筋肉の大きさや量が
女性に比べると大きいので効果を上げるためには
容量も相応に大量にする必要があるということですので
眉間と特におでこは筋肉をたくさん使われるというケースが多いので
ボトックスを打ってもらうと
女性に比べて施術直後に不便を感じるという方が多いです
ついでに男性はえらの咀嚼筋以外に
耳の前や下の首の方がぽっこりしてるケースが多いんですが
耳下腺だという唾液腺が大きくなってるからの場合があります
そんな場合は咀嚼筋にボトックスを打ってもらっても
もしくはダイエットをしても
顔が小さくなったり顔のラインがしゅっとするというのは難しいんですが
唾液腺に直接ボトックスを打ってもらうと改善できるので
自分は脂肪が原因で顔が大きいのか
それとも唾液腺が大きいのか皮膚科専門医と相談されてみて
必要なのであればボトックスや脂肪融解注射みたいな施術を
受けた方がいいと思います
Q. 耐性のないボトックスにしたいです
男性は筋肉が比較的大きいので
女性より多量のボトックスが必要とされるケースが多くて
多量のボトックスを頻繫に打ってもらうと
たまに耐性ができたという場合もあるので
頻度が高いんだとか大量を使う必要があるのであれば
耐性があんまりできないボトックスを選んだ方がいいんですね
市販のボトックスの中ではドイツ産のゼオミンが
耐性抗体産生率がいちばん低いのでそちらをオススメしてます
Q. ボトックスの治療サイクルはどうなりますか?
筋トレを続けると筋肉が大きくなるように
顔の筋肉も使えば使うほど大きくなるので
同じ容量のボトックスを使ってても
そこの筋肉をいっぱい使うとすぐにまた大きくなって
持ち期間も短くなるんですが
あまり使わないと長持ちできるんですね
えらボトックスで例えると歯ぎしりをする癖があるんだとか
肉やスルメイカ、ガムが好きなのであれば
やはり持ち期間も短くなるはずです
歯ぎしりもしなくて堅い食べ物も好きじゃなければ
持ち期間も長くなるんですが
ただ大量を打ってもらうともう少し長持ちはできても
表情が不自然だったり咀嚼筋が弱くなったり
不便を感じる恐れがあるので
大量注射が必ずしもいいということはないんです
一般的に容量は5-6か月くらい効果が持てることを目当てにしてるので
ボトックスが初めてなら5-6か月は持てると考えてください
同じ所を繰り返して打ってもらうと
持ち期間も少しずつ長引くので
5-6回くらい治療を繰り返すと
年に1回のサイクルくらいに長く持てます